いちご白書
看板犬を卒業した狆のつぶやき
プロフィール
Author:いちご
看板犬を卒業した「いちご」のブログです。
いちごは元旦生まれのおめでたい狆です。
どうぞよろしくお願いします。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
-
2018/04 (1)
-
2018/01 (2)
-
2017/07 (1)
-
2017/05 (2)
-
2017/04 (1)
-
2017/03 (2)
-
2017/02 (1)
-
2017/01 (2)
-
2016/12 (3)
-
2016/11 (2)
-
2016/10 (5)
-
2016/09 (1)
-
2016/08 (3)
-
2016/07 (4)
-
2016/06 (6)
-
2016/05 (5)
-
2016/04 (3)
-
2016/03 (25)
-
2016/02 (17)
-
2016/01 (19)
-
2015/12 (18)
-
2015/11 (17)
-
2015/10 (23)
-
2015/09 (17)
-
2015/08 (20)
-
2015/07 (20)
-
2015/06 (14)
-
2015/05 (22)
-
2015/04 (20)
-
2015/03 (17)
-
2015/02 (18)
-
2015/01 (19)
-
2014/12 (20)
-
2014/11 (16)
-
2014/10 (18)
-
2014/09 (18)
-
2014/08 (20)
-
2014/07 (21)
-
2014/06 (17)
-
2014/05 (22)
-
2014/04 (15)
-
2014/03 (15)
-
2014/02 (14)
-
2014/01 (14)
-
2013/12 (16)
-
2013/11 (19)
-
2013/10 (22)
-
2013/09 (18)
-
2013/08 (14)
-
2013/07 (17)
-
2013/06 (18)
-
2013/05 (17)
-
2013/04 (18)
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

♫ 脱臼 ♫
いちごです。

あたし・・・ 4月になったら膝蓋骨脱臼の手術することになったの。
半年くらい前から様子を見てたんだけど、ひどくなる前にやった方が良い
ということで、お母さんも踏ん切りつけました。
一日のうち7割くらいは外れてるんじゃないかという診断。
あたしは痛みは感じてないんだけどな・・・・
お母さんもいつ外れてるか全然気が付かないんだって。
お客様わんこにも何頭か手術を受けた子がいるけど、みんなうまくいって
いるので、あまり心配はしてません。
でも、手術の後はおとなしくしてなきゃダメだって。
イスからピョンは絶対ダメなんだ。
お膝の小さな小型犬は、足を上げたりしなくても動物病院で一度診察して
もらっておくと安心かもね?
今回のDOGランチ

ハンバーグは、たっかめさんの 「牛フレークミンチ」 を使用してます。
お休みの日のご飯
サイコロステーキとジャコご飯と野菜サラダ

最近お母さん、あたしのセミモイストフードを作ります。
砂肝、にんじん、キャベツ、大根、焼き芋をフードプロセッサーに入れて、
オーブンで低温で焼きます。
市販のフードも百歩譲って素材は信用したとしても、調理器具はどうなの?
ってまた疑うんだって。
主婦のこだわりってものがあって、使いたくない素材の調理器具もあるそう
ですよ。
こだわりの一例・・・
熱が加わる器具(ザルとかお鍋)がプラスティック製や、中国製だとNG!
何かの毒が出てくるような気がするんだって。
いろいろ気になるんだったら、自分で作っちゃえ!ということらしい。

こ・これって、床に落ちていたら・・・ あたし疑われる??
気になると言えば・・・・・
あたしンちで頻繁に登場するオーブンシート・・・・・
これは安全?
じゃないとしたら、何を代わりに使うとくっつかないの???
「だれか教えてください」・・・ だってー。
可愛いおやつをいただいたの。
いっしょに入っていた富良野のプリンも絶品だって。

18日開催のたっかめさんの 『動物愛護セミナー』 はまだお席に余裕が
あるそうです。
「目からウロコ・・・」のインパクトのあるセミナーです。
まだ参加したことのない人は是非聴講してみてください。
会場:札幌市生涯学習センター 『ちえりあ』
時間:13時15分~16時15分
それと、たっかめさん、4月13日には大阪でセミナーですって。
こちらは、ご本人も無謀ですとおっしゃっています。
関西の方、ぜひご参加ください。
きょうのわんこ



バイバイ

あたし・・・ 4月になったら膝蓋骨脱臼の手術することになったの。
半年くらい前から様子を見てたんだけど、ひどくなる前にやった方が良い
ということで、お母さんも踏ん切りつけました。
一日のうち7割くらいは外れてるんじゃないかという診断。
あたしは痛みは感じてないんだけどな・・・・
お母さんもいつ外れてるか全然気が付かないんだって。
お客様わんこにも何頭か手術を受けた子がいるけど、みんなうまくいって
いるので、あまり心配はしてません。
でも、手術の後はおとなしくしてなきゃダメだって。
イスからピョンは絶対ダメなんだ。
お膝の小さな小型犬は、足を上げたりしなくても動物病院で一度診察して
もらっておくと安心かもね?
今回のDOGランチ

ハンバーグは、たっかめさんの 「牛フレークミンチ」 を使用してます。
お休みの日のご飯
サイコロステーキとジャコご飯と野菜サラダ

最近お母さん、あたしのセミモイストフードを作ります。
砂肝、にんじん、キャベツ、大根、焼き芋をフードプロセッサーに入れて、
オーブンで低温で焼きます。
市販のフードも百歩譲って素材は信用したとしても、調理器具はどうなの?
ってまた疑うんだって。
主婦のこだわりってものがあって、使いたくない素材の調理器具もあるそう
ですよ。
こだわりの一例・・・
熱が加わる器具(ザルとかお鍋)がプラスティック製や、中国製だとNG!
何かの毒が出てくるような気がするんだって。
いろいろ気になるんだったら、自分で作っちゃえ!ということらしい。

こ・これって、床に落ちていたら・・・ あたし疑われる??

気になると言えば・・・・・
あたしンちで頻繁に登場するオーブンシート・・・・・
これは安全?
じゃないとしたら、何を代わりに使うとくっつかないの???
「だれか教えてください」・・・ だってー。
可愛いおやつをいただいたの。
いっしょに入っていた富良野のプリンも絶品だって。

18日開催のたっかめさんの 『動物愛護セミナー』 はまだお席に余裕が
あるそうです。
「目からウロコ・・・」のインパクトのあるセミナーです。
まだ参加したことのない人は是非聴講してみてください。
会場:札幌市生涯学習センター 『ちえりあ』
時間:13時15分~16時15分
それと、たっかめさん、4月13日には大阪でセミナーですって。
こちらは、ご本人も無謀ですとおっしゃっています。
関西の方、ぜひご参加ください。
きょうのわんこ



バイバイ

スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://vivaceichigo.blog.fc2.com/tb.php/650-b8e04e7b