いちご白書
看板犬を卒業した狆のつぶやき
プロフィール
Author:いちご
看板犬を卒業した「いちご」のブログです。
いちごは元旦生まれのおめでたい狆です。
どうぞよろしくお願いします。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
-
2018/01 (2)
-
2017/07 (1)
-
2017/05 (2)
-
2017/04 (1)
-
2017/03 (2)
-
2017/02 (1)
-
2017/01 (2)
-
2016/12 (3)
-
2016/11 (2)
-
2016/10 (5)
-
2016/09 (1)
-
2016/08 (3)
-
2016/07 (4)
-
2016/06 (6)
-
2016/05 (5)
-
2016/04 (3)
-
2016/03 (25)
-
2016/02 (17)
-
2016/01 (19)
-
2015/12 (18)
-
2015/11 (17)
-
2015/10 (23)
-
2015/09 (17)
-
2015/08 (20)
-
2015/07 (20)
-
2015/06 (14)
-
2015/05 (22)
-
2015/04 (20)
-
2015/03 (17)
-
2015/02 (18)
-
2015/01 (19)
-
2014/12 (20)
-
2014/11 (16)
-
2014/10 (18)
-
2014/09 (18)
-
2014/08 (20)
-
2014/07 (21)
-
2014/06 (17)
-
2014/05 (22)
-
2014/04 (15)
-
2014/03 (15)
-
2014/02 (14)
-
2014/01 (14)
-
2013/12 (16)
-
2013/11 (19)
-
2013/10 (22)
-
2013/09 (18)
-
2013/08 (14)
-
2013/07 (17)
-
2013/06 (18)
-
2013/05 (17)
-
2013/04 (18)
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

◆ わんにゃん譲渡会 ◆
いちごです。

3月20日に 『わんにゃん譲渡会』 があります。

会場:エリオスSAPPORO
時間:10:00~15:00
保護団体に引き取られて、新しい飼い主さんを待っている わんこ や
にゃんこ は後を絶ちません。
ペットを飼育している人は、避妊のこと、食事のこと、終生飼養のことを
真剣に考え、周囲に対しても責任をもって育てなくちゃいけないですよね。
それができない人は ”飼っちゃダメ!” ってなればいいね。
在庫処分セール (雑貨半額)
ジュエルリードはまだ10数本残っていますよ。
2頭引き用、大型犬用もあります。

これから、春に向けてよく似合うと思うの。
なんたって・・・ 50% OFF!!!
バディベルトは、4号が4本、5号が1本残ってます。
お母さんは今日も早起きして、「とりむねジャーキー」を作っていました。
皮をむいて、お肉についている油を取り除いてからスライスします。
油が多いと、酸化し易くなるからなんですって。
それに、油の部分には、飼料といっしょに与えられていた抗生剤や、鶏の
餌に含まれる添加物などが蓄積しているんじゃないかと思うからだって。
そういった化学薬品のようなものは油にとても親和性が高いんですって。
でもでも・・・「鶏脂」をあえて添加してあるドッグフードって多いですよね。
わんこが好んで食べる味なのでしょうけれど・・・・
お母さんがわざわざ取り除いて捨てちゃう油をあえて入れるって・・・・・・
ちょっとくらいとか、たまにはいいんだよってお母さんは言うよ。
だけど、ドッグフードって毎日食べるものだから・・・ どうなの?
きょうのわんこ










バイバイ


3月20日に 『わんにゃん譲渡会』 があります。

会場:エリオスSAPPORO
時間:10:00~15:00
保護団体に引き取られて、新しい飼い主さんを待っている わんこ や
にゃんこ は後を絶ちません。
ペットを飼育している人は、避妊のこと、食事のこと、終生飼養のことを
真剣に考え、周囲に対しても責任をもって育てなくちゃいけないですよね。
それができない人は ”飼っちゃダメ!” ってなればいいね。
在庫処分セール (雑貨半額)
ジュエルリードはまだ10数本残っていますよ。
2頭引き用、大型犬用もあります。

これから、春に向けてよく似合うと思うの。
なんたって・・・ 50% OFF!!!
バディベルトは、4号が4本、5号が1本残ってます。
お母さんは今日も早起きして、「とりむねジャーキー」を作っていました。
皮をむいて、お肉についている油を取り除いてからスライスします。
油が多いと、酸化し易くなるからなんですって。
それに、油の部分には、飼料といっしょに与えられていた抗生剤や、鶏の
餌に含まれる添加物などが蓄積しているんじゃないかと思うからだって。
そういった化学薬品のようなものは油にとても親和性が高いんですって。
でもでも・・・「鶏脂」をあえて添加してあるドッグフードって多いですよね。
わんこが好んで食べる味なのでしょうけれど・・・・
お母さんがわざわざ取り除いて捨てちゃう油をあえて入れるって・・・・・・
ちょっとくらいとか、たまにはいいんだよってお母さんは言うよ。
だけど、ドッグフードって毎日食べるものだから・・・ どうなの?
きょうのわんこ










バイバイ


スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://vivaceichigo.blog.fc2.com/tb.php/651-e62bb0ef